21Jan


関連ツイート
SIL-linK JOBUさんにお声がけ頂き「絹カフェ&島村の養蚕施設見学ツアー」に参加してきました!過去に見学に行った富岡製糸場に関連する貴重な資料や施設見学、午後からはSIL-linK JOBUの方々と意見交換など大変有意義な時間を過ごせました。企画運営ありがとうございました。 pic.twitter.com/efdlbPvZc2
— 群馬大学 地域活性化団体 enerGy (@enerGy_gunma) January 20, 2019
去年の春休み、長女と奈良京都姫路広島の世界遺産巡りしてからもうすぐ一年か。
今年は春季講習びっしりだけど、富岡製糸場だけは行く予定。— きよ (@kiyoworlds) January 21, 2019
群馬って元々養蚕家多かったんだ。何もないところに突然富岡製糸場ができたわけじゃないんだな
— しゆ@鮒びよ待機中 (@omph_fyi) January 21, 2019
富岡製糸場ね笑笑
え!美味しそうやん!おきりこみってなんぞやー?
— ちょすは脊オパ物販in幕張 (@Flamin5_) January 21, 2019
戸狩の泊まり終えて、今日は富岡製糸場とあしかがフラワーパーク。
明日は都内、明後日白樺湖日帰り。— espo (@espoir7) January 21, 2019
世界遺産富岡製糸場に行ってきました😀
失礼ながら想像していたよりも楽しめました。
そして張られているタープを見ると「どこのメーカーかな?」と気になるのはキャンパーの性でしょうか。#キャプテンスタッグ ですな😎
ふふふこんなにいい天気の日はキャンプしたかったなぁ😂 pic.twitter.com/vyW0Kv4AkJ
— ほひょ (@hohyo0521) January 21, 2019
そんなことよりカイコと言えば養蚕
富岡製糸場だ— Mr.タングステン (@misomaniaAKI) January 21, 2019
そうです!!
富岡製糸場です!
あと温泉も!笑— 望亜 (@Wangya9910) January 21, 2019
えっ
( ・ω・)(群馬には特筆した土産がない)
磯辺ガーデンあたりか…
安中…
うーん…
富岡に近いから富岡製糸場系のお土産あるかも…
安中出身のともだちにきいてみる!— 羽衣馬せーは (@seiha_rnb) January 21, 2019
https://twitter.com/yanako1203/status/1087260814568914944
富岡製糸場、尾瀬、草津など名所があるから観光する分には良い県だと思う。 #peing #質問箱 https://t.co/xRM0DXz8dJ
— 河合 (@1111111llllili) January 21, 2019