10Apr


関連ツイート
「徳川家光公御尊像」10年ぶりの御開帳
「世界遺産登録20周年記念」と「徳川家光公370年御遠忌」を記念して
2020年4月21日~2021年3月31日までの期間、大猷院本殿に泰安される、「木造・徳川家光公坐像」が特別公開されます。
このまたとない機会に、どうぞご参拝ください。https://t.co/2vmuMbVsJe pic.twitter.com/1r2APAHbWf— 日光観光ライブ情報局 (@nikkokankolive) April 10, 2020
『ふみくんの涙』2020年ユネスコ世界遺産登録
— むねやけ (@Mune_ssk) April 10, 2020
まあボクは生きてるだけで世界遺産登録されるべきだけどな
— 生きてるだけで褒めれば金が入ると聞いたので褒めるがたまにシビル君に変な事を吹き込むニャスタbot (@nyasta_bot) April 10, 2020
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「沖縄県県議会議員: 世界遺産登録に向けてヤンバル地域三村合意で野良猫が捕獲殺処分されてることについての反対署名について」 https://t.co/2nWKiJ8lcB @change_jpより
— ゆの (@noaarisukoko) April 10, 2020
幼女は世界遺産登録!!
— フリーダム@ヲタク世界戦線参謀 (@rorinanoha7) April 10, 2020
祝!!「富岡製糸場と絹産業遺産群」世界遺産登録!!https://t.co/ZEWVYpVeLi
上信電鉄、沿線市民、上州テレビのコラボによる、群馬県非公認プロジェクト映像!— 一平@上州テレビ (@ippy0321photo) April 10, 2020
【ドイツ連邦共和国】
ベルリンのモダニズム集合住宅群(2008年文化遺産)
世界遺産登録に当たっては、ジードルンクそれ自体の建築物としての評価はもとより、後に世界の集合住宅の様式にも影響を及ぼした点なども評価された。— 世界遺産 (@nasiiakes) April 10, 2020
『富士山世界遺産登録へのみちのり―明日の保全管理を考える』
3月9日発行の新刊!
実務担当者の方々の視点で、世界遺産登録に至る活動を紹介。世界遺産登録を目指す自治体関係者の必読書です。https://t.co/fIAeui99GT#ぶんしん出版 #井の頭公園 #家にいよう #StayAtHome
#とどまって守ろう #book pic.twitter.com/Jl6bW4ZfZK— 株式会社文伸 (@bunshin1962) April 10, 2020
・仁徳天皇陵古墳など世界遺産登録
・吉野彰さんノーベル化学賞受賞
・ラグビー日本代表ワールドカップベスト8進出
・渋野日向子全英女子オープン優勝
・野球日本代表プレミア12優勝
・井上尚弥WBSSバンタム級制覇
・その他それぞれによいことがあった— SYKBR (@seiyoukabure) April 10, 2020
なんと半数以上が世界遺産登録に失敗した。2010年は39件中21件、2011年は42件中25件の登録で、通過率はそれぞれ53.8%、61.9%だった。かつて7~9割が登録されていたことを考えると、世界遺産への道は確実に難化しているようだ。
— 男の視点で貴女の恋の悩みはバッチリ解決 (@nice_hashimoto1) April 10, 2020
【長崎の教会群とキリスト教関連遺産の世界遺産登録について】
「迫害のきっかけを作ったのはイエズス会=キリスト教側である。」https://t.co/5leUg1vW2x …
— 小川茂樹(晴朗) (@seirouhakou) April 10, 2020