23Aug


関連ツイート
廈門2日目、訪中最終日。午前中、世界遺産登録されているコロンス島を視察。限られた場所しか見学する時間しかなかったが、19世紀に万国共同租界地であったため、歴史的建築物が多く、眼を見張った。海上花園と称される緑と、ピアノの島でもあり、美しかった。日本人がもっと来訪しても良い場所だ。 pic.twitter.com/20EtPY4hjI
— 遠山清彦 (@kiyohiko_toyama) August 22, 2019
https://twitter.com/loto_1008hiloto/status/1164778311160958976
【速報】あの平泉が世界遺産登録 https://t.co/yPaKq3bjbB
— ブロッケンbot (@burokken_bot) August 23, 2019
バガン世界遺産登録に伴い見込まれる観光客の急増に備え、パコック空港での大型機離発着許可へ。 https://t.co/MpZ0OfrUf0 pic.twitter.com/ufjSdO3n6L
— Myanmar Express (@myanmarexpress) August 23, 2019
この周辺に住んでいた人や今住んでいる人と何人か知り合いなのだが、
「世界遺産登録されたね♫」と話を振っても今ひとつ会話が盛り上がった事がないんだよな。何故か。
いや、嬉しそうではあるんだけど、だから?って感じで話がふくらまない。
何故<RT— 鳰 (@nioneko) August 23, 2019
世界遺産登録15周年を記念して、那智勝浦町が生んだ奇跡のブルース・ギタリスト濱口祐自さんの世界遺産コンサートを開催いたします。
開催日:令和元年10月26日(土)
※天候不良の場合は翌27日(日)に順延
開催時間:17時30分~18時30分
開催場所:熊野那智大社 境内
観覧は無料 pic.twitter.com/o7Br8szH3x— 那智勝浦町観光協会 (@nachikatsu) August 23, 2019
母猫が大人しすぎて「触っていいよ」と言っているかのように何もしないです(笑)
一時期的に世界遺産登録と「坂道のアポロン」の舞台の一つとして観光客が増えましたが今はだいぶん落ち着いてますΣ(´∀`;)— AKIRA (@6243Akira) August 23, 2019
世界遺産登録か?名門反日メディアに反日をdisられるw
— アンリミテッドルールブック (@papaiiyo) August 23, 2019
田辺市立美術館では世界遺産登録15周年記念展「描かれた滝」を開催しています。9月7日(土)は関西文化の日プラスに参加し、観覧料を無料にします。午後2時から学芸員による展示解説会を行います。ぜひご来館ください。https://t.co/V74cEkNpoO
— 和歌山県田辺市 (@tanabecity) August 23, 2019
あめとゆき(@ameto_y)さんのぶらんさん富山県の五箇山に着きました
●こちらも世界遺産登録されています
ただ、白川郷に比べ人が少なくゆっくり見学できました
(投稿者談)#ぶらん旅行記 pic.twitter.com/9zIlLfRma9— KOUICHI ITO (@tamanipaso) August 23, 2019
ハイビスカスは世界遺産登録のカベ? 奄美で駆除始まる #毎日新聞 #外来種 https://t.co/v2xOGGfAf7
— 毎日新聞環境ニュース (@mainichi_env) August 23, 2019