21Aug


関連ツイート
手づかみ食べがまだわし掴みになってしまう息子の、始めに人差し指側からはみ出た部分を食べ、次に小指側からはみ出た部分を食べ、手の中に残っている部分を首をかしげて観察し、逆の手で取り出して食べるか諦めてポイするかっていう一連の行動、世界遺産登録して永遠に後世に語り継ぎたい
— 丸原 (@maruharra) August 21, 2019
なめこ「Mt.Shikabane(世界遺産登録)」
— ガバガバイングリッシュ式フルブ動物園 (@GabagabaZoo_Bot) August 21, 2019
・韓国は徴用工のイメージを(軍艦島世界遺産登録の時にやったように)「アウシュビッツレベルの虐待であった」というイメージを付けるべく、もう既に情報戦を世界に仕掛けている。
・情報戦で敗けた場合、国際司法裁判所は和解の勧告を出すかも知れず、その場合和解を拒否した側が不利になる。 pic.twitter.com/ijlr3SsyXd
— ひなねこ (@lyraway) November 29, 2018
世界遺産登録された古墳散策にいつか行く際に、寄らせていただこう、 https://t.co/7iMCRMu2WK
— koichiro (@ko1_iti_ko1) August 21, 2019
祝!!「富岡製糸場と絹産業遺産群」世界遺産登録!!https://t.co/ZEWVYpVeLi
上信電鉄、沿線市民、上州テレビのコラボによる、群馬県非公認プロジェクト映像!— 一平@上州テレビ (@ippy0321photo) August 21, 2019
岩手県では県内にある2つの世界遺産と、再来年度の世界遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群(御所野遺跡)」を、世界に誇る岩手の遺産として紹介するためにパネル巡回展を実施。釜石では本日より開催/いわて“世界遺産”―パネル巡回展― in 鉄の歴史館 #釜石 #世界遺産 https://t.co/aDDyNVLfNf
— かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす (@km_entrance) August 21, 2019
百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録記念ラッピング車両やヘッドマーク掲示もあります。 pic.twitter.com/yDpBqGtLOE
— M-6(m'rock・エムロク) (@M___6) August 21, 2019
【定期】カノおおおおっ
カノ!カノおおおおおっカノをこよなく愛しています。
カノキド世界遺産登録推進。←— みそ (@nico_gulu) August 21, 2019
なんと半数以上が世界遺産登録に失敗した。2010年は39件中21件、2011年は42件中25件の登録で、通過率はそれぞれ53.8%、61.9%だった。かつて7~9割が登録されていたことを考えると、世界遺産への道は確実に難化しているようだ。
— 男の視点で貴女の恋の悩みはバッチリ解決 (@nice_hashimoto1) August 21, 2019
堺市発展と古墳群世界遺産登録を誰もが共有して楽しむ為にも知事に堺市大仙公園の再開発の推進をお願いします。
また行きたくなる堺を合い言葉になるように民間企業の知恵を借りて大阪市と同じように発展して市民がびっくりする事してほしい‼️実現をお願いします ❗️— まーぼー1120 (@mm0575) August 21, 2019